学会認定の民間資格 選択理論心理士

メンタルケアトリプル講座

メンタルケア心理士総合講座

メンタルケアWライセンス講座

 

 

メンタルケアカウンセラー、メンタルケア心理士、メンタルケア心理専門士の3つの資格を同時に目指す講座。

無料資料請求はこちら

 

 

メンタルケア心理士、准メンタルケア心理専門士、メンタルケア心理専門士の3つの資格を同時に目指す講座。

無料資料請求はこちら

 

 

メンタルケアカウンセラー、メンタルケア心理士の2つの資格を同時に目指す講座。カウンセリング実技実践付。

無料資料請求はこちら

 

 選択理論心理士は日本選択理論心理学会が認定する資格

 

選択理論心理士という資格については、見聞きしたことがないという方がほとんどかと思います。この選択理論心理士は、日本選択理論心理学会が認定している民間資格になります。日本選択理論心理学会では、他にも現実療法認定カウンセラー、准選択理論心理士の資格認定をおこなっていますが、学会を代表する資格となるとやはり選択理論心理士でしょう。
選択理論というのは、リアリティーセラピーという言葉で置き換えることもできます。人は外からの刺激で反応するのではなく、内側からの動機づけによって行動を選択するという考えのもとにカウンセリングをおこなっていくものです。つまり、立派なカウンセリング資格のひとつといえるのです。
ただ、この選択理論心理士の資格を取得したからといってそれが直接的に仕事につながるというわけではありません。そもそも選択理論心理士の資格の知名度もまだまだ低い状態ですし、選択理論そのものについてよく理解していない方も多いでしょう。選択理論に興味のある方にとっては取得しておきたい資格ですが、実用性があるのかというと微妙なところです。

 

 選択理論心理士になるには時間がかかる

 

日本選択理論心理学会では選択理論心理士以外にも現実療法認定カウンセラーや准選択理論心理士の資格を認定しているのですが、どの資格を取得するにしてもまずは講座を受講しなければいけません。というのも、認定NPO法人日本リアリティセラピー協会の主催する「WGI集中上級講座」を修了することが受験資格のひとつになっているのです。
WGI集中上級講座を受講することによって、これまで選択理論というものについて詳しく知らなかったという方でも安心して勉強していくことができます。勉強をするからこそ、選択理論心理士の資格取得を目指していくことができるのですが、やはり講座を受講するとなるとある程度の時間がかかってしまいます。
選択理論心理士のようなカウンセリング資格を取得したいと考えている方は多いでしょうが、正直なところ、あまり時間はかけたくないという方がほとんどでしょう。短期間で効率的にサクサク資格を取得していきたいという方にとっては、選択理論心理士の資格取得というのは向いていないかもしれません。苦労して資格を取得しても知名度もそこまでありませんので、どれくらい活かせるかは未知数です。